「母さん?俺達もブログ用に撮ってくれや~」と
顔なじみのT中さんとI井さんの御主人が玄関先に並んで立った。
これがその写真。
もう一枚は町の牛乳屋さんのS木さんも入った一枚です。
御主人で食事処「喜味乃屋」さんの御主人です。
T中さんはお魚屋さん、私の先輩で「てるちゃん!」と呼んでいます。


今日は3人揃って
「食品衛生指導員巡回指導」で
やって来たって訳。
最近、気温が高くて食事の支度には食中毒にならない様に
気をつけて作っていますよ~。
この検査に通った証のステッカー。

ちゃ~んと食堂に貼っていま~す。

「チカ、茄子、蟹風味の蒲鉾、玉ねぎ」の天ぷら

「みんな、美味しく食べてくれると良いな~~」
今夜からのお客様は町道のラインひきの「北海道ライナー(株)」の方達。

我が家の駅側の駐車場が賑やかになりました。
「母さん?俺、ブログを見てきたよ!」と言ってくれたO君。

乗り込み初日からブログ繋がりで気があっちゃったね「よろしくね
」

今夜からは今までの滞在さん達と仲良く食べて下さいね~。
「それではどうぞ!」

「母さん?昨日のブログに載せていたエンエム岬からの夕陽は
綺麗だったよね~」とO君が。
「そうだよ~、様似に来たらエンルム岬の頂上からの夕陽を
見なくちゃ~」
丁度こう言った時には夕陽が見頃

O君とT君を乗せてエンルム岬に直行









O君は「夕陽を見に行こう?それは今でしょう!」だ~って(^_-)-☆
一足遅かった夕陽を見た後は
かなり酔ってるO君は・・・母さんと車で戻り
少ししか酔っていないT君は・・・頂上を登り、景色を見てから
駅前民宿までの2キロ弱の国道336号を歩いて帰って来ました。
「さ~てと、お母さんもう二階に行くぞ!行くべ!」とお父さんから
声がかかったところで
今日はこの辺で。