「展望台から様似の景色をぐるりとお見せしま~す!」
暑くなったと思ったら寒くなったり~。
お友達が住んでいる遠軽町はストーブを点けないと
寒くていれなかったんだと。
同じ北海道なのに驚いてしまいます。
様似町は良い天気でした。
こうなると私は家にはじ~っとして居れませんで・・・。
「母子歌」をガンガン聴きながら走って「観音山」へ。
先ず、展望台に上って南を向いた状態で顔だけ動かし て下さい。

そこからちょっと顔をを中央に移動して見て下さいな~。
すると、エンルム岬がで~んと見えて来るでしょう。

更にまた移動してみて~。
眼下にはソビラ岩のある様似漁港が見えるでしょう。

最後に右側にもっと顔を移動したら親子岩、ローソク岩 と塩釜トンネルが見えて来るでしょう
もっともっとその先には苫小牧が・・・あるんですよ~。

帰り道は花を探しながら西様似~岡田、田代地区を通っ て駅前民宿に戻りました。
今日、採ってきた花
自宅玄関に・・・。

そしてツルバラと姥百合は民宿玄関に・・・。

「よし!これで今夜のお客様をお迎えする準備が出来 ました」
暑い中、お父さんは家のまわりの草刈りを。

「ありがとさ~ん。お父さん!」
様似町出身者の方々・・・故郷の景色は今も何もかわっていませよ~、御心配なく。
←ロゴを忘れずにポチっとクリックしてくださ~い!