この土日、札幌は凄い大雪になっています(T_T)
テレビを見てその凄さは知ってはいたけれど
2021年3月31日まで我が家に泊っていた
「JR北海道バス(株)」の乗務員さん達から
「母さん! 凄い雪だよ」
「様似すくなくていいなぁ~~」とかか
「こっちは朝から外に出っぱなしで
今、やっと雪掻き終ったよ~」
「札幌は災害級の雪だわ」とか
休みで実家の札幌へ戻った
「JR北海道バス様似営業所」のIさんからも
2021年4月に別れたTさんやHさんや
「JR北海道バス株式会社札幌営業所」のMさんからも
「札幌、わやですよ~」と来た。その後にも
「母さ~~ん! 写真送ったから見て見て~」って
色々な人から次々とLINEに写真を貼付して送られてきた。
直ぐベランダから外の景色を撮って送ってあげたら
「様似は良いなぁ~雪が少なくて」と羨ましがられた。
息子が様似にいる母親にその雪の凄さを見せたくて
送ってきた様で
「母さんの方こそ嬉しかったね(*^_^*)
「みんなありがとう♡」
乗務員さん達が居た時には出勤前や乗務から帰ってきたら
自発的に駐車場の雪掻きをしてくれたのが
今となっては懐かしいく思い出されます。
今年は本当に雪が少なくて降ったとしても積らないので
今季この駐車場はご覧の様に
一度も雪掻きはしていませ~ん。
札幌市手稲区のOさん(我が家に泊ったのが縁で私の娘のような存在で仲良くしている)からも
「母さ~~ん!家の前はこんな感じだよ~。
様似は雪が少なくて良いですねうらやましいです」って。
「Oさん!! 雪掻きお疲れさまで~~す!!」
LINEを読んでいる間にも次々と写真が送られてきて
てんやわんやのひとときでしたよ~(*^_^*)
私達はお陰様で雪が無く雪掻きをしないで済むだけでも
幸せだと思っているが
また日高地方もコロナ感染者数が
増えてるのでこっちの方が心配で必要以外には
出掛けないようにしています。
様似は今日もポカポカとお日様が入り暖かかったで~す。
お父さんは民宿内をウオーキングしたり
天気が良い日には日向ぼっこをしながら
「北京オリンピック観戦」を。
私はパソコンに向かってブログを書き、
お互いの好きなことを尊重し合い、先日、テレビで見た
「豚肉と長ネギと卵焼きの甘酢あんかけ」を
晩御飯のおかずにして今日も楽しく暮してますよ~~。