みんなと別れてからもう18日も経ったんだね~~(>_<)
自分の寝たい時間に寝て・・・、起きたいときに起きる。
そんな事ってなかなか出来ない生活だったので
今考えてみると良く毎日毎日決まった時間に起きて、
眠くなっても決まった時間まで起きてて
そして見回りしてから寝たもんだ。
何度も言うようだけど一日たりとも休み無くやってきた
6年間のご褒美として今は老後の予行練習?をしている
みたいな生活をしています。
今までなら「遊びに行きたいが忙しいんだろうな?」と思って気を遣っていた友達から
「居たか~~い? 居るならこれから行くわ!!」って
電話が来たら
「お~~ぉ!居るから遊びに来い!!」と
お父さんが返すと直ぐに
「久々だな~~、おい元気で居たか?」と遊びに来る。
私もお父さんも様似生まれの様似育ちだから
沢山私達を応援してくれていた人がいっぱい居る。
これからは時間のある限り町の人達と
また今まで以上に親交を深めていきたいと思っています。
お父さんの部屋をのぞくと気持ちよさそうにお昼寝。
今までなら14名の乗務員さん達のことがいつも頭の
どこかにあって毎日動いてきてたので
気が休まることのないお昼寝だったのかもね(-_-)
「寝たいだけ寝て良いよ~~~お父さん!!」
私はみんながいなくなって「寂しい(^^;) 寂しい:-)」って言ってたから帰っていった乗務員さん達が心配して
「母さん元気にしてるかい???」と気遣ってくれてた。
「親でもないのに・・・ありがたいね♡ 」
もう18日も経ってるのに毎日LINEを見ると誰かかれかから入ってきてる。
そこでロビーの方にあったこのホワイトボードを使って
みんなに向けて絵を描いて元気さを更新しようと考えた。
これは先日描いた絵。
まだまだこの時は寂しくて涙を流している絵だったけれど「今朝、描き変えたよ~」
元気に両手を挙げてみんなに語りかけている絵。
民宿の玄関から入ってきたら一番最初に目に入るように真っ直ぐの所に掛けた。
「これからはここに絵を描いてみんなと繋がろう💪❤」と
考えた。
「人と人との縁が繋がっていく」って
本当に良いものですね~~(*^_^*)(*^_^*)
♡♡こんなお手紙と写真が届きました♡♡
「駅前民宿のお父さんお母さんへ
長いこと、代行バスのサポートお疲れさまでした。
先日の代行バス最終日(2021年3月31日)に
JR北海道バスさんからの記念品を戴いた直後に
宿の前で写真を撮らせて頂いたものです。
その時の写真をお送りいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お目にかかれて嬉しかったです。
宿の方はしばらくおやすみするとのことでしたが、
再開されましたら是非泊まらせて頂きたいと思います。
ブログも今後も引き続き拝読させて頂きたいと
思います。
H
東京都○○○区 」
「Hさ~~ん!! 近いうちに手紙を書いて出しますので待ってて下さいね~」
そして沖縄の「ヒロコーヒーファーム」の娘?からも
「母さん! 御苦労様!!」って届きました。
早速、懐かしい味のコーヒーを一杯飲んで
「今日も元気に頑張るからね~~」
「Tちゃん、母さんのこと忘れないでいてくれて
ありがとう(*^_^*)」
「そうだ!!」
元気に頑張っているみな丸水産の父さんと母さんにも
逢いに行かなくちゃ~~~。
クリックしてくださ~い!!