早速・・・ひとこと入魂!!
最近のお父さんの元気には
参る~~(T_T)/~~~
2階のベランダから下を見たら
「お父さんがいた!!」
昨夜、私が書いて寝た交換日記の返事を書き終わり、
「北海道新聞でも広げて読んでる頃かな?」と、
思っていたらもうベランダ前から駐車場にかけて
雪掻きをしていた。
今年は一面の雪だからか、例年よりも寒く感じる。
今日は1月赴任最後の厚別営業所○○さんが
来てこれで全員が入れ替わりました。
昨年5月にも来てたので今回で2度目。
○○さんもお母さん手作りの物(籠、キルト大小)を
もって来てくれた。
手作りの物を貰うと私が民宿の中に飾るのを
知ってのことらしい(*^^*)
乗務員さんのお母さんとも仲良しになれて
「嬉しいよ~」
ひと足遅れて迎えに出たお父さんとも握手。
「またひと月よろしく!!」
「あっ!そうそう、またこれに何かを書いて~」って
見覚えのあるTシャツを広げて見せてくれた。
(そういえば最初に来た時、
お土産を包んでた袋の白熊さんをまっ白いTシャツの真ん中に描いたっけ?)
(○○さん、毎日これを眺めながら様似で過ごした事を思い出していたんだと話してくれた)
今回は胸の部分はそのままにして背中に描きました。
「JR北海道バス(株)」の乗務員さんだから
毎日運転しているバスの絵も描きました。
(我ながら上手に描けたと思うけど・・・どうですか❓)
「○○さ~ん!描いたよ~~」って
部屋に持っていったらとっても喜んでくれて
「母さんが描いてくれたよ!」と
奥さんへLINEしてた
また親子岩に夕陽が落ちる日があったら
「『早く天使(赤ちゃん)に会えます様に』と
願掛けに行ってくるからね~」
お土産のキルトはふたつとも額に入れて
今までの「羽子板」キルトと取り替えまた。
ついでに・・・
テーブルに置いてあるお菓子も
箱いっぱいに補充しておいたので
「みんなで食べて~~」
揃い終わった乗務員さん達との生活がまた始まりま~~す(#^.^#)