「今日は夜中に降った雨が晴れてだんだん暑くなりそう」
毎日、朝起きたらベランダ前の
コスモスやハイビスカス、バラの花に水をやるのが
日課になってて、お陰様でベランダ前は賑やか。
今ではこの花が私の癒やし。
8月分の乗務員さんと9月分の乗務員さんとの入れ替え。
今日は13人目の「JR北海道バス(株)札幌営業所」の
Sさんが帰っていって
同じ営業所のNさんが12人目として入ってきます。
咲いてる花のように良い笑顔で
「またおいでよ~~」と送り
「は~~い! いらっしゃ~~い!」って迎えています。
昨日は将棋に来ている幼馴染みのSさんが
秋鮭を釣ったんだと。
「なかなか釣れない」と嘆いてたけど
いよいよその時期が到来かな?(*^_^*)
将棋に来たとき切り身にして持ってきてくれた。
「さっと塩してあるから焼いて食べてや~」って。
まだ脂がのってなくてさっぱり気味だったけど
今季お初の秋鮭・・・。
9月赴任の中には釣り好きの乗務員さんもいるので
休みの日には存分に楽しんでほしい。
いつもニコニコ顔のKさん・・・
テクテク歩いて様似営業所まで出勤で~す。
今日も元気に静内に向けて行っちゃった~~~。
昨日・・・
「JR日高線」を守る会の代表村井直美さんから「ぽっぽ通信」が送られてきた。
鉄道をなくしたら「様似ー札幌」間は年老いていく私達に
は手の届かない遠い遠い大都会になってしまいそう。
この方も頑張っていますよ~。
私もお父さんもあの大狩部の土砂崩れは
「自然災害=国が直すべきだったのでは??」
「早く手を打って復旧工事をやっていればここまで大きな問題にならなかったのでは・・・」と
今もそう思っています。
・・今日からちょっとだけ字を大きくしてみました・・