昨日は様似も雪が降りました。

起きて直ぐに部屋の窓を開けてみたら
駅の前は一面の雪!(^^)!
お父さんも食堂の窓から外を見て


「いやんやぁ~参ったな


物置の2階からまだ雪掻きを降ろしてなかったじゃ~。
雪掻きするくらい積るべか??」
雪が降ったらすぐ雪かきしてくれる
「JR北海道バス(株)札幌営業所」の○○さんは
乗務時間に間に合う様に自転車で

「JR北海道バス(株)様似営業所」へ行っちゃったし、
ひとりでやらなくてはならない雪掻きを
大儀がってるみたい?
今日にはその雪もすっかりなくなり
雪掻きの必要もなくなりほっとしました。
列車代行の乗務員さん達は雪の少ないところに
来て運転しているので
毎日、無事に帰ってきてくれるので何よりです(#^^#)
その乗務員さん達は休みで札幌へ帰って行くと
殆どの人が奥さんが作ってくれたおかずを持って
帰ってきます。
先日、「JR北海道バス(株)琴似営業所」の○○さんも
色々なおかずを持って帰ってきた。
キチンと日持ちのする味付けにして

入れ物には中身がなんであるかを明記、

一目で分かる様にしてくれている。
「俺の奥さんは料理上手なんだわ~」って

嬉しそうに並べて食べてました( ^)o(^ )
「どれどれ? 他の乗務員さん達の持ってきたおかずはどんなのかな?」

(赤飯がパックに入って積まれてる~)
腹持ちが良いから意外と乗務員さん達は餅米が好き。
冷凍庫の中は奥さんの愛情
でいっぱいで~す。


今年もあと29日で終わり。
年内にやらなくてはならない事を忘れないように
メモ書きして、やり終えたごとにひとつひとつ消して
仕事を熟して行こうと思っています。
「元旦には綺麗な御来光が見れるといいなぁ~」

(これは先日の朝に撮ったものです)

(朝日に照らされているエンルム岬)