7月赴任乗務員さん達の潤滑油?的の役割をはたして手稲営業所の○○さんが今朝、札幌へ戻りました。
お父さんもあれだけ私に
「泣かない!」って言ってたのに
「ヤッパリ泣いた!」

前の月の手稲営業所の○○さんと別れた朝には

これと同じような光景だったけどこうして泣かずに
にこにこ顔で別れてたのに・・・。
○○さんが帰って来ると居間の方まで
楽しそうな笑い声が聞こえて来てたものね~~。
そのムードメーカーの○○さんが帰るとなって
寂しさもマックス、
「○○さん!父さんと母さんもこれから朝ご飯を食べるところだったからなんだったら一緒にテーブルについて食べないかい?」って誘ったら
「はい! それじゃぁ~~」とすぐ食べに来てくれた。
それがこの光景です。

持ってる皿は銘々ですが・・・
おかずはそれなりに同じ。
昨日の大雨は
「別れの涙雨だったかも?」
札幌に着いてから私にLINEが入っていた。
「沢山の感動をありがとう。
父さんも母さんも身体に十分気をつけてね。
また会いに行きます。
今回も大変お世話になりました。
ありがとう」って。
アントニオ猪木の声が出るスタンプで

いつも私を励ましてくれる○○さんの方こそ
「札幌で頑張って下さいよ~~」
今日は長沼営業所から様似赴任が初めての
○○さんが入り、
明日朝には手稲営業所の○○さんが戻ります。
母さんからのお土産は
「大好きだ!!」って言ってくれた
「いなり寿し」と「ちらし寿し」
○○さんのお母さんが
「女将さんの作る『ちらし寿し』が美味しい!!」って
言うらしく腕に寄りを掛けて作ったもの。
「美味しく食べて下さいね、○○さんのお母さん!」
明日はまた懐かしい顔が揃います。
「また入れ替えになった8月赴任の乗務員さん達と
仲良くやっていきますよ~~」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それでは今日もこの辺で。
お父さんも癒しを見つけたようで~す。
孫が「アポイの火祭り」で釣ってきた金魚が
可愛くて可愛くて・・・・たまらない様子*1


*1:+_+