郵便受けを食堂の中から覗いてみたら二通の手紙が入っていた。

一通はテレビを見てて、とっても感動したと言う言葉を書き留めた
便箋と

私の(ちょっとまだ早いけど)いつもの年と変わらず送ってくれる
バースデーカードが入ってました。

同じ趣味を持つ仲良しとパッチワークのハートを作って

以前にも送ってくれていたTさんでした。
全てが手作り、綺麗な花のカレンダーを捨てないで封筒に。

まるで花屋さんがアレンジ花を玄関先まで届けてくれたような

気分になって受け取れて
「その心遣いが嬉しかった~~


」




もう一通は2010年7月に前民宿に泊まられて以来



(Googleでブログを書いていたときのですがこちらも見てください)

「こんにちわ~~。
・・・・・・・・・・・・・・・・『女将さんが二日間ブログをやってないぞ!』って
お父さんが言ったので心配して手紙を書いたんだよ~」と。
それ以来お付き合いが続き、心配するとメールや電話を下さってるのに
今回は(私を見習って?)手紙を書いてきた。
手紙は封を切るまでワクワク~~、
読み始める前までワクワク~~、
読んでいる間もワクワク~~、
読み終わって
「あ~~ぁ!嬉しかった~~」
だから私は手紙を書くようにしている。
思い出の写真を見ながらブログを書いていま~~す。
最近では更新を休むと
「女将さ~~ん! 体調が良くないのかい?」とか
「母さ~~ん?なんかあったのかい?」な~んて
電話やメールで心配してくれる人が多くなってますが
もしまた、何日も更新されていない時には
遠慮せずに私に発破をかけてくださいね~





実家に行った帰り道、
今日も港がオレンジ色に染まり

アポイ岳もいつも変わらぬ美しさでしたよ~~。
