お嫁さん募集のYANAちゃんを紹介。
今は午後3時10分。
夕食の準備時間まであと残り1時間、何となく気が焦ります。
でも私にとっては至福の時
仕込みも・・・、買い物も・・・、今日やらなくてはならないことを終えて・・・
お父さんも私もそれぞれに自分のやりたいことに没頭できる時間です。
・・・と、書いて居るところにお客さんがやってきた!!!
以前、商工会の駐車場に骨と皮だけのやせ細った猫を見つけて、
この猫を育ててくれる人を探していたら
快く育ての親となってくれた里親のS田さんがやってきた。
先ほど届けた餌(お客さんの残した魚やあまりご飯)のお礼を・・・と、
遠いところを歩いて来てくれた。
私達の至福の時はS田さんの「お・も・て・な・し」で中断しましたが
『ちっち』は最近太ったよ~~~」って言ってもらえて嬉しかった(*^_^*)
残ったものを「ちっち」が食べる、これって食べ物の「エコ」ですかね?
駅前民宿ではお客様の食べ残しも無駄にせずこうして活用しています。
でも食べ終わった後を見ても残ってるものがなく、いつも空振り。
だけどこれからもリングプル同様、集めては届けたいと思います。
(『ちっち』とは小さい猫だったから小さい=ちっちゃい=ちっちになった)
今年も本当にあと少し。
今夜も滞在さん達は楽しくロビーで寛いでいます。
今日のブログの主人公は途中から仲間入りのYANAちゃん。
「お嫁さん!募集中!母さん載せてやってやぁ~~」と
先輩の叱咤を受けて登場で~す(^v^)
シッカリと見てやって下さい
イケメン、中肉中背、人なっこくて綺麗好き、
年齢は32歳、性格良し、
みんなのムードメーカー、明るくて人気者。
「捨て猫やリングプルに続いて今度は嫁さんを募集していま~す」
リングプルみたいに
「駅前民宿に御持参下さい!」という訳にはいきませんので
私こそ・・・と思う方は
どうぞお電話か、メールにて
「お知らせくださ~い」
「YANAちゃんの賞味期限?があるのでお早めに~~~」
「俺達、なんでも協力をしてやるべし」と言ってるお父さんは
宿泊者の清算書を一生懸命に書いています。
雪の情報が出ています。
「皆さんもお気をつけて~~」
お詫び・・・
今夜、UPした写真のサイズが操作の間違いで不揃いに
なってしまいました。ごめんなさいね