様似町にも有名な老舗のお菓子屋さんがあります。

 
    「女将さ~ん、尻餅を見せて~!」って。
 
   ペンションランキングカテゴリーで仲良しの
    沖縄宜野座にあるペンション「うみつばめ」さんからの返コメで
    言われちゃった~(*^_^*)
    「お母さんよ~、早速今日のブログに載せてやったら良いべ~」と
    お父さんに。
 
    ・・・と、言うのもこの「尻餅」を考案して作って売っている
    老舗のお菓子屋さん「梅屋」の御主人は同期生だから
    一段と気合が入ってるようで催促された。
 
 
    「さぁ~、良いですか、うみつばめさん?
   詳しく書きますよ~」
   これがその尻餅で~す。
   (箱から出した状態です)
イメージ 1
 
     お店には箱に入ってズラリと並んでいます。
    ひとつだと唯の「尻餅」
イメージ 2
      ふたつになると「おしり愛」だって~
イメージ 4
     店内は
イメージ 3
 
    作った時の僅かな力の入れ具合や
    お尻の刻み加減や
    すあまの柔らかさの違いで
    出来上がった「尻餅」の見た目が微妙に違うんだと。
    そう言われて箱から出して2人で比べて見たら・・・
イメージ 5
    左は年配の?、真ん中は中年の?、いちばん右は若くてピチピチの?
    (これはおじさんが言ったんだけど)
    食べる作法がちゃんとあるそうですよ~。
    是非「梅屋」さんの方へ直接、買いに行ってその作法を?を
    聞いて下さ~い。
    今日はその作法を聞いて思いっきり笑いこけてしまいました。
    最後におじさん曰く「未だに納得のいく良い形にならないんだ」と。       参考までに、生地は「すあま」です。
 
    様似町出身者の皆さんにはこの「尻餅」よりも忘れられないものが
    あると思います。
    「そうで~す。この大きな『オムレツケーキ』ですよね~」
    「俺が20代の時に作ったんだけど50年経ってもまだ売れてる~」
イメージ 6
     懐かしさが湧いてくる思い出のこの切り口。
     あの日のまま、人気商品で~す。
イメージ 7
     その他には今、いちばん人気の「アポイの火まつり」クッキーも
     売れています。
イメージ 8
 
      包装紙もまた一見の価値あり。
イメージ 9
     文久元年(1860年)に作られた様似町の地図のコピーを
     使っています。
     ペンで示しているところはこの時代の「様似山道」です。
     時は移り過ぎても「この様似山道を歩きたい!」と沢山の人達が
     町にやって来ています。
     
 
     「さて、うみつばめさん?様似の美味しいお菓子を知って
     戴けましたでしょうか?」
     近いうちにブログ繋がりの交流も良いですが
     「沖縄の『おきな和果氏』と
    北海道様似の尻餅』の
    交流もしましょうね~」
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 7
←ここのロゴマークをちょこんと押して応援して下さいね。