昨年もピンネシリ岳からアポイ岳へ縦走した○○さん。

今年も、今日の休みを利用して早起きし
アポイ岳に登ってたんだと。
それを私が知ったのは昼過ぎの事。
「おはよう!」
「アポイ岳に登ってっるよ~」
「天気、最高さ!」
・・・・とLINEが入っていた。
頂上からの写真や足元に咲いていた
可愛い高山植物の花を何枚も何枚も撮って
送ってくれていた。
「母さん! ブログに使ってもいいよ~~」って
言ってたので
「早速、UPしてお見せしま~す



」





・・・・・・・・5合目の山小屋で一休み・・・・・・・

・・・・・・頂上から見た様似町・・・・・・・・・・・

(5月21日のウニまつりの会場もわかる様に
★マークを付けました)
・・・・・・・・・・・・アポイ岳の頂上・・・・・・・・・・・・

・・・・・頂上から見えた十勝の山々・・・・

手前に見えるのが昨年○○さんが縦走した
・・・・・・吉田岳、ピンネシリ岳・・・・・・・・・・

そして頂上から太平洋の方向へ向きを変えてみると
こんな景色が広がってる。

「○○さ~ん!登ったら忘れないで今咲いてる花を
撮ってLINEで送ってね~」とお願いしてた通りに。
それがこの写真です。




13時17分・・・
「又、LINEが入って来た!」
「母さん!俺、登って疲れたわ~~



と





でも書いてきたのかな?」と思っていたら
「ドッコイ! 大違い???」
「これから札幌に戻りま~す」だ~って(T_T)/~~~
兎に角、○○さんは
登山が大好きな人だけあってタフ(#^.^#)
このLINEを読んでから部屋に行って見たら
登って汗をかいた洗濯物がいつもの様に入口に
置いてあった。
「明日、札幌から戻ってくるまでに
洗って乾かしておこうか?」
窓から入る陽射しに
トレードマークのオレンジ色の上着、ズボン、靴下、
Tシャツが登って来た達成感も加わって?

「とっても誇らしげに見える~~」
「厚別営業所の○○さ~~ん!お疲れ~お疲れ~」

我が家のハイビスカスも
次々咲いて誇らしげ~



