「日高昆布フォーラムinさまに」
今朝の北海道新聞で約230名の人がお越し下さったと知り
「ありがとうございました」
そこで我が家の夕食は言うまでもなく日高昆布を使った「鍋」

それも鮭ハラスと野菜を一杯入れた「鮭鍋」


「誰も置いていかないからお母さん?ゆっくり食べてもいいぞ!!」と
掛け声をかけるお父さんの言う様に鍋をつっついて食べています。
もどかしいですがお腹いっぱい食べれていますのでご安心を。
日高昆布で有名な様似に住んでいるとヤッパリ、ダシは昆布に
限る。

ダシが出てもうちのお父さんは取り出すことをせず
一番最後まで入れたままに、柔らかくなったところを
ひとり占め~~(*^_^*)
今夜は「頭昆布」の他にお歳暮に戴いたこの「根昆布だし」も

入れて食べました。
「もっと美味しかった~~」
「母さ~ん、大丈夫? これを食べて元気になって~」って
私の好きなちらし寿司を持ってきてくれた( ^)o(^ )

今夜は私の言うとおりにお父さんが作ってくれた。

二日続けて美味しいちらし寿司を
「ご馳走様~~~」
「あれっ!!お父さん?なんで赤い顔して寝てるの?」

「きっと私に内緒で焼酎のお湯割りでも呑んだのかな?」
「鍋をやると知って呑めない焼酎を盛ったのかも?」