駅前民宿の食堂には、こんなポスターを貼っています。

これは今年夏から来年夏までの一年間に募集する
「第4回さまに写真コンテスト」のポスター。
「様似町だ!」と、わかる写真であれば応募できるそうですので
よろしくお願いいたします。
そこで今日のブログは昨年の
「第3回さまに写真コンテスト」
でグランプリに決まった写真を写した
様似町の「南 健雄」さんについて書かせてもらいます。
その写真はこれ。

(これはご本人が私に送ってくれたメール添付の写真です)
そのメールには
カンラン岩の一種「レルゾライト」から流れる落ちる川(幌満川)。
シャッター速度を遅くし、ふぁっとした真綿の様な写真にしたんだと。
このグランプリを受賞した写真は勿論、ほかに入賞した11点の
作品は12月発売の北海道内の自然写真雑誌
「faura(ファウラ)冬号」に掲載されますので
こちらを買って御覧になって下さ~~い。
以前のブログでも「南さん一家は芸術家揃い!」と書いたことがありますが
この度、お父さんの「南 清」さんが
平成26年秋の「旭日双光章 中小企業振興功労賞」を受賞、
お琴を弾く奥様から
「二人で皇居での授章式に出席するの~~」と
嬉しそうな声で電話を頂き
「おめでとうございま~す!!」
駅前民宿の廊下に貼ってあるこの(お父さんが描いた)「凧」の絵も
いつもよりも誇らしげ~~(#^.^#)