26日~27日の夕方6時頃まで家を空けていて
帰ってきたら部屋の中は蒸し風呂状態(+o+)
観葉植物も廊下に飾ってあった花もみんなグッタリ~~~。
「これではいかん!!」と、お客様が入らないうちに
花摘みを。
近くの山には行かずにヤッパリチセがある岡田の道端で摘んでくる。
今日の収獲はこのヒマワリモドキ?とエカンゾウ?

車に積んで家に着くまでにもう・・・腕やら肢やらが痒くなって
「ボリボリ~、ボリボリ~」
見る見る肉が赤くはれ上がってしまいました(*_*)
でも
「お客様の為なら、え~~んや!こらさ!」
着くなり早速、花瓶に入れて飾りました。
お風呂から出たら一番先に目に入るように体重計の側に。

もう一つは廊下の真ん中に飾りました。

ヤッパリ黄色の花って元気が出そうで良いですね~~。
夕べは夕食なしで遅くに入った旭川大学の学生さん達
様似研修一日目が始まりました。
「将来の先生達?頑張って下さいよ~~」
他には新潟のH設計さんが入り
開口一番
「様似は寒いですね~~」だと言われて私は超~困惑(@_@;)
「今日は暑くて暑くてもう大変だったんですよ~」
海風があるので寒く感じたそうですが
8月2日の朝まで
「どうぞ体調を崩しませぬように」
8月と言えば「アポイの火まつり」があります。
町にも提灯と行燈もそして


「エンルム岬」にも「火」の文字が灯りました。

ポスターも町内のあっちこっちに貼られています。

詳しく知りたい方は様似町のHPからどうぞ!!
8月2日は早いうちから満室になっています。
この日以外の空き状況は電話にてお早めに御確認下さ~い。