今日はアポなしのお客さまでてんやわんや







「駅前民宿さんですか?今、襟裳岬に居るのですが
今夜だけなんですが泊まれますかね~~」って自転車の方から。
「男が二名、女が二名の合計四名なんですが
素泊りで泊めてくれませんか?」って仕事で来た人から。
夕食の揚げものをしていたときに次々と架かってきた電話に大慌て(*_*)
フライを揚げてる途中だったし・・・、電話に出ないとならないし・・・
コンロの火が気になるわ~
失礼にならない様に応対はしないとならないわ~
ヒッチャカメッチャカ




でした。






やっとこなし終わり
「これで少しは落ち着いて夕食の支度が出来るな~~」と、思っていたら
今度は直接玄関にまた自転車の人がやってきた。
一見して外国人と分かったから
「『 What is your country? 』だったかな?」と、思い出し
チョット不安だったけど英語で話してみたらその人は
「HO・NN・KONN」と返してきた。
「あ~~ぁ!香港ですか?」とやっと言葉が通じてホッとした(●^o^●)
この歳になると外人が入ってきたものなら、もう目が点になるやら~
何をどうやって聴いたらいいのか?
戸惑ってしまいオドオド~~~。
「まぁ~、覚えている単語を並べて言えば相手は分かるだろう?」と
身振り手振りでそれはそれはもう大変(;一_一)
今夜の駅前民宿はこうして入ってきたアポなしのお客様達で
とっても賑やか。
今夜で三日目になるともう慣れてきて
「リラックス~~リラックス~~」
「そう言えばね~母さん?今日帰ったK谷君がね?
母さんと一緒に写真を写すの忘れて帰ったんだって?」
「そりゃ~残念だったね~。じゃあ~忘れないうちにO川君と
写しておくかい?」と言いながら写した写真がこれ。

初日の時とはガラッと変わって今日のO川君は笑顔がいっぱいで~~す。
今朝、午前8時13分のJRで帰ったお客様も

O川君と同じで夕べ入ってきた時の顔と全く違って
何度も何度も私に頭を下げて良い笑顔で帰って行きました。

「様似町の綺麗な景色を見せていただいて良い思い出になりました」って
言いながら~~~。
どんな人でも綺麗な様似町の景色を見たら
絶対に良い笑顔になりますよ~。
「今晩わ~~」
「あれっ!?お父さんまたお客さんが来たみたいだよ~~」
「さっき電話をくれた四人組の人達だ~~」
「は~~い!お待ちしてましたよ~~」
それでは今夜はこの辺で。