「ねぇ~、としちゃ~ん?お願いだからあやが好きな漬物を作ってよ~」と
強請られてせっせせっせと浅漬けを作っていま~す。

また、今夜も二人の孫がお洒落をしてやってきた~(^O^)/

やっと明日から仕事をしようと決めたので今日一日はの~んびり
過ごそうと思っていたのだが・・・*1
それはそれで、楽しみ~





賑やかになりました。
玄関にあった「うなうなひ~ちゃん」のお雛様を見て
絵を描きはじめました。
お姉ちゃんは

あやちゃんは

「どうですか?うなうなひ~ちゃん?上手に描けたでしょう?」
孫達にもこのお雛様の可愛さがよ~くわかったようですね~。
孫が来る前に飾っておいて「良かった!良かった!ありがとさ~ん
」

お絵描きだけでなく勿論いつものパターン「料理教室」の始まり始まり~。
お姉ちゃんはジャガイモの皮を剥いて圧力鍋で「芋の塩煮」、
「プリン」を作り、恒例の「カレー」まで作りました。

塩辛とバターをつけて「メッチャ、美味しい!」

メカに強いあやちゃんはもっぱら私のPCを占領してゲームに夢中。

「くう~ちゃんの所に来たら楽しい事ががいっぱいできるから
大好きなんだも~ん
」と


言いながら思い思いの遊びで本当に楽しそう~。
さてさて・・・、明日からは暫くこうして孫と遊んでやることもなくなるから
今夜は眠くなるまで好きなようにさせてあげようね~(*^。^*)
「観音山」に行こうと思ったのですが雪があって行けませんで
帰り道に撮った写真です。
墓地前を通って

エンルム岬を見ながら

鉄塔に寄り道して

観光道路から栄町に下りました。

「懐かしい顔がまた揃いますね~。厳寒の中、お仕事御苦労様でした」
「部屋を暖めて待っていますよ~
」

体の方が悲鳴を上げない程度に???動きますからね~。
「親子岩」の夕陽が綺麗に見える時期になりましたよ~。
「カメラを持ってお越しくださ~い」
~~~~お詫びで~す~~~~~
昨日のブログには参りました(>_<)
私の管理画面では何度見ても「ペンションロゴマーク」が
貼りついてなくて焦ってすぐ、申し訳文を書いて
二度も更新したのですが
それが、今日になってちゃ~んと張り付いていたと知りました。
独学?のPC操作でドキドキしながら更新していますので
これからも何かとまた、お騒がせするかもしれませんが
へんてこな画面が出てきてもこれも愛敬だと思い
「どうぞご勘弁をお願い致します」
二階から「くうちゃ~ん!来て、早く来て~」って
眠くなった孫から声がかかっていま~す。
それでは・・・この辺で。
*1:+_+