実家に行って
「昨日は寒かったね~~」と言ったら兄嫁さんが
「夕方寒くてチョコッとポータブルストーブを焚いたよ」って。
寒かったのは私やお父さんだけでなかったと思ったら
それなりに兄夫婦と同じ速度???で自分達もちゃんと
(体感温度?)は老いに進んでいることを
知ってホッとした(^_^)v
今日のお父さんは「暑い! 暑い!」と言って
ランニングシャツ一枚になって過ごしてた。
「皆さんはどうだったかな?」
そのお父さん・・・
先日、一日の歩数が少ないと寝る前にも歩き出すと
書いたけど、どう言うわけか今日は朝の内に
民宿だった廊下を行ったり来たり~~~。
みんなが集っては談笑したりくつろいでいたソファーも
みんなが御飯を食べていたテーブルも全部片付け、
スッキリと歩きやすくなった廊下を黙々と。
最近は自宅部分の居間の方まで歩数を伸ばして
歩いてくるくらい益々もって元気な父さん!!(*^_^*)
「こうして身体を鍛えて食べるから三度三度の御飯が
美味しい!!」って言ってる。
今日の晩御飯は・・・
「今年はジャガイモの値段が高いから、
ほ~~れやるからもってきな?」って
友達がくれた芋を煮てポテトサラダを作り
これも頂き物の「えりも食品」の鮭ハラスを
ホットプレートで焼いて、
豆乳をならべて
お父さんと頂きました✋👍
(時々、「食事はナシで・・・」と言われたのに作ってしまい
二人で晩御飯にそれを食べた事もあったっけ~~)
「コロナが終息したらJR北海道バス株式会社のみんな
様似に遊びにおいでね~~」
「その時は美味しい物を沢山食べさせてあげるから
それまで元気で頑張るんだよ~~」
民宿をしてたときの食事が今となってはなつかしい。
朝御飯のワンプレート・・・
晩御飯もこうしてみたら懐かしい。
見てたら作りたくなって手がうずく~(>_<)