10日も続いたゴールデンウィーク。
始る前は「長くて飽きちゃうだろうな?」と
思っていたけど終わってみると
「あっと言う間」
乗務員さん達の宿になっているので普段と同じで
朝から晩まで・・・、毎日毎日・・・、家を空けることもなく
管理。
それはそれで「どこにも行けない!(泣)」って
諦めていたけれど振り返るとしっかりと充実した
10日間を送れてた。
4週間赴任していた乗務員さん達の入れ替えが
6日月曜日から始まっています。
最初に帰っていったのは
「JR北海道バス(株)琴似営業所」のTさん。
今回が初めての赴任だったので来た当初は
「走る路線を間違いはしないか?」とか、
昼と夜の景色が違うので
「しっかりと目に焼き付けておかないば・・・」なんて
不安気だったんだけどそれも難なく熟し
「無事任務完了

」



帰る時にはお決まりのツーショット








走った路線と同様、私とお父さんと過ごした日々を
頭に入れて帰っていきました。
「お疲れ様~~Tさ~~ん!」
その次の日に続いて帰っていったのは
「JR北海道バス(株)厚別営業所」のSさん。

(4月に誕生日をお祝いした時の写真)
今回で7回目の赴任でした。
3人目の入れ替えで今朝帰っていったのは
「JR北海道バス(株)長沼営業所」のOさん。
走るのが大好きな人で、休みになると札幌へ帰らずに町の中を走っていたから見た人もいるはず。

車に荷物を積んで

「また来てね~札幌へ行ってらっしゃ~い

」



「さ~~て、帰った人の部屋を掃除してきて
それが終わったら昨日洗った布団カバーに
アイロン掛けてやることがいっぱいだ!!」と
言ったら
「いいからいいから、アイロン掛けは俺がやるから
お母さんは掃除が終わったらブログを書いちゃえ~」

「なら、お言葉に甘えて(#^.^#)」
何でもすいすいとやってくれるお父さんには感謝





14人態勢の受け入れが始まったばかりですが
二人三脚で元気に仲良く
「頑張っていきま~す」
外に赤い郵便局の車が停まった(=^・^=)
「おはよう~母さん!」
「母の日の花が届いたよ~~




」と。







なんだか今日は朝からいい日になりそう











昨日も乗務員さんの奥さんから
手作りのメッセージカードをもらいました。

早速、私も窓に咲いてた花で急いで作った花便せんでお礼を・・・・。

気持ちは晴れ晴れしてるんだけれど
今日はどんより曇ったいや~~な天気
