一気に寒くなり驚いた‼!(^^)!





 
つい先日まで「暑い! 暑い!」と言って
各部屋に扇風機を回して涼しくしてたのに
昨夜はちょっと日が暮れてから急に寒くなり
ロービ⋯に居た乗務員さん達に
「寒いと思ったらストーブを点けても良いから
点けて~~」と言った自分の方がやりきれなくて
温度設定を20℃にして点けちゃった($・・)/~~~。
すぐにスマホを見たらこの気温
イメージ 1
「これでは寒いはずだ!!」
今日は大雪山系黒岳では雪が降ったんだと。
ひと月半も早く降ったらしくて
「驚いた
吹く風も秋風に変わり
「今年の夏ももう終わりか?」と思えば寂しくなります。

さて・・・
15日には「JR北海道バス(株)厚別営業所」のSさんが
赴任し、今日はもう2日目の運行を終わって
今、静内から様似へ戻ってきました。
今回もロマンチックに「夜空」を見上げて
大好きな「★」を
「観察するのかな?」

16日に赴任してきた
JR北海道バス(株)長沼営業所」のKさんは
今回が初めての列車代行で少し緊張気味だったけれど今日17日はお初の運転で今夜は静内泊り。
「Kさん! 大丈夫 大丈夫
初めての時はみんな緊張してるけれど
駅前民宿に帰ってきたらロビーにみんなが居て
和気あいあいと過ごせているうちにストレスもなくなり
楽しく暮らせるから心配しないで~」と言ってあげた。

今朝、札幌へ帰ったのは
JR北海道バス(株)厚別営業所」のGちゃん。
凄く照れ屋さんなんだけど
「帰る前に母さんと一緒に写真撮ろう!!」と
言ったらすぐOKサインをくれた。
なのに・・・
「写すぞ!!」と同僚のSちゃんがスマホを向けたら
「照れて眼をつぶっちゃった~~(-_-;)」
イメージ 2
「ほれほれ~Gちゃん!
真っすぐこっち向いてよ~~!!」って
やり直して撮った2枚目の写真がこれ。
「今度はバッチリ
イメージ 3

別れの朝は「和食」でもなし「オムライス」でもなく
一足早く帰った
JR北海道バス(株)長沼営業所」のさんと同じく
「柳月」のオリジナルコーヒーを飲んで帰りました。
「そうそう、もう1枚」
様似にいる間に「様似町立スポーツセンター」で
鍛え更に凄い胸筋になった
マッチョのSちゃん(左側)とのツーショットも
撮りました。
イメージ 6

昨日、赴任してきたOさんも様似町内を
走りこむそうで~す。

陽がアポイ岳に反射してとっても綺麗。
イメージ 4

イメージ 5
この「アポイ岳」にも登り体を鍛えるそうで
「父さんと母さんも応援してるから頑張ってね~」

入れ替えが始まると私は洗濯、
お父さんはアイロン掛けをして
イメージ 7
ふたりとも暇がありません。
あともうちょっと頑張ります。

「おやおや~~お父さんも疲れたんだね(+o+)」
イメージ 8
ソファーの上で大の字で寝ちゃいました。

        今日のみな丸水産
(あのね御主人? 今日帰ったGちゃんがお店によって
シシャモを貰っていくのを忘れちゃったんだと、残念!)
イメージ 9

イメージ 10



   ここを忘れずポチッ!とクリックしてくださ~い!!
駅前民宿の女将のブログのランキングが分かりますよ