今朝、最初に入れ替えで帰って行った乗務員さんは
母の日にグラスフラワーをプレゼントしてくれた

「JR北海道バス(株)琴似営業所」の○○さんでした。
朝早く帯広の病院へ走った為に
私の見送りはありませんでしたが
お父さんがシッカリと見送ってくれました。

この写真を撮ってくれたのは一番最後に帰る
「JR北海道バス(株)厚別営業所」の○○さん。
日々、ホワイトボードの絵も描き変えてくれるので
とっても助かっています。

明日赴任してくるのは今回で5回目となる
「JR北海道バス(株)琴似営業所」の○○さんです。
「え~~と?え~~と?
○○さんの枕は硬めだったかな?
それともや軟らかめだったかな?」
「どっちだったっけお父さん?」
「○○さんは布団の向きをどっちにしてたっけ?」
今夜のラストランは
「JR北海道バス(株)厚別営業所」の○○さん。
昨日のうちに
「母さん! 明日は俺の帰ってくるのを待ってなくて
いいから寝てて良いからね~



」って





言ってくれた○○さん。
「でも・・・ラストランの日だけは
『お帰り~お疲れ~』って迎えてあげたいしね(#^^#)」
あと1時間・・・
ちゃんと起きてて駅に入ってくる時刻になったら
大きく手を振って迎えるからね

」



今朝はこんなに晴れて「アポイ岳」も見えていたのに

昨日の孫の運動会も寒かったし、

今日も寒くてストーブは20度に設定して
焚いています。

暖かくなったり・・・、寒くなったり・・・で
「身体がついていきませ~~ん(+_+)」
乗務員さんの制服も
先日から半袖Yシャツ仕様の夏バージョンになったは
良いけどまだみんな寒くて上着を着ているくらい。
明日からまた荒れるそうですが
入れ替えが無事に終わりますように願います。