この人の作る「キーマンカレー」や

「スープカレー」はとっても美味しいので
てっきり洋食系?の
「オムライス」を選ぶと思ってていたら

「わしょく」ってLINEが来た。
即、私もスタンプを貼り付けて返信。

今朝はシャワーを浴びて出てきた○○さんに
「出来たから食べてもいいよ~~」と声掛けをしたら
ちょうどそこへ遅番出勤でまだ部屋にいた
「JR北海道バス(株)バス琴似営業所」の○○さんが
ひこっと出てきたので帰る○○さんと一緒に

お味噌汁を飲んでもらえた。

(○○さんは明後日の朝に食べて帰るから
今朝は冬島産のふのりのお味噌汁のみ・・・)
「ねえ~ねえ~○○さん?
こうして母さんの作った和食やオムライスを
もう何回食べてる?」
最近は本当に「和食」のリクエストが多い。
列車代行バスの乗務員さん達もかれこれ丸3年が過ぎて4年目に入ったことを考えると
確実にみんな3歳は年取ったってこと。
「和食」のリクエストが多いのはつまりは
「そういうことか?」
あと3人が
「また来るからね~」と帰り
あと4人が
「只今~母さん!」って入ってくる。
駅前民宿に慣れたのは乗務員さん達ばかりでなく
2階にいるあずきちゃんも最近では脱走して

階段に居たり下に降りてきてる時もあって
ビックリする。
脱走と言えば「JR北海道バス(株)厚別営業所」の
○○さんが可愛がってる「クワガタ」も


ケースから脱走



















居なくなってしまい大騒ぎ。
あきらめて居たら飼い主の○○さんの部屋の前を
歩いてたのを見つけやっと捕獲。
「お願いだからあと数日、
入れ替えが終わるまであずきちゃんもクワガタさんも
おとなしくしててくれる??」
明日の朝も気温が低くなるそうです。
「乗務員さん達!
体調管理をしっかりお願いしますよ~~」