今日は一日寒かった。
様似町には雪は降りませんでしたが
気温はかなり低くてストーブの温度も高めに設定。
乗務員さんの中には
「俺! 電気敷布要るわ~~」って言う人もいます。
これから赴任してくる乗務員さんの中で
電気敷布を必要な方は入って来たら直ぐ母さんに
言って下さいね。
今夜ラストランの「JR北海道バス(株)厚別営業所」の
○○さんは暑がりだから
「俺は要らないよ~~」とつい先日まで
羽毛の掛け布団のみでした。
みんな好きな様に掛け布団、毛布、電気敷布を
「調整して結構ですよ~」
その暑がりの○○さんはLINEで
「和食にするかな~!朝から作るの面倒だからそんなに沢山でなくていいからね~」
「(食べる)時間は7時半とかが良いかな?」と
ちゃんと返信してくれました。
足りないものを補充してリクエストされた
「和食」の為のグザイも準備万端滞りなくバッチリ

「少な目につくりますよ~」
今朝、札幌へ帰って行った
「JR北海道バス(株)琴似営業所」の○○さんは
朝食なしだったので
昨夜、ラストランで帰って来てから食べれるように
「ツブの刺身」「(えりも漁組直売所から買ってあった)
蛸ザンギ」「厚切りベーコン焼き」を作って置いて
食べてもらいました。
食べる人、食べない人が居ますが
何らかの形でみんな平等になる様に考えていますので
「安心して下さいね(*^▽^*)」
今日から赴任してきた乗務員さんは
○○さんです。
○○さんが猫好きだったとは知らず(-。-)y-゜゜゜
今日も居間に連れて来て遊ばせてたら



「あずきちゃ~~ん! あずきちゃ~~ん!」って
あやしに来てくれて

「嬉しかった~~(=^・^=)」
毎日の列車代行の乗務で疲れた方はどうぞ遠慮なく
「あずきちゃんを連れて来て~~」って言ってね。
たっぷりと癒されて下さい。
真っ白だったロビーのホワイトボードが
いつの間にかあずきちゃんの顔になっていた($・・)/~~~

「描いたのはあの人?」
「どんな風に変わっていきますか?
楽しみに~~~~」
今日の親子岩は荒波にもまれて・・・必死に我慢。
