昨日は無事に「アポイの火祭り」が終わりました。
今年は例年の様に「ねぶた」行列がなくなり

(これは2015年の「ねぶた」です)
「寂しい祭りかな?」と思っていたけど
2日間で2万人の人達が来てくださって
出店には長い列も出来、大盛況。
この祭りのメイン「アポイ太鼓」も

「様似アコーステッククラブ」を率いる
UNOKI組の社長さんの歌声も聴けたし・・・、

お友達が出てる「日向ひょっとこ踊り」も
面白かったし・・・、

ふたりでゆっくりと楽しんできました。

以前、「アポイの火祭り」に来たら
浴衣に着換え宿に入って来るお客様をこうして
持て成し、夜は会場へ行ったのに

今年は妹チビ女将だけ。
日中はまつり会場を行ったり来たり、
夜はベランダ前の空地で花火をやったり、


退屈もせずたっぷりと遊んで今朝帰りました。
今夜はタブレットを占領されることなく?
無事、我が手の中にあり~~(#^.^#)
撮った写真も好きな時間に編集出来てブログ更新も
「すらすら~」
「すらすら~~」と言えばこれも・・・。
祭り会場から戻り

ホワイトボードの絵を見たら
「あれれ~~っ??今度はひとり増えてる??」
「先日、食べた十勝清水の『トンカツのみしな』の
豚さんが居た!!」

まだまだこの絵は更新し続けていますので
「駅前民宿女将のブログ」共々、
「こちらの方もお楽しみに



」






豚さんに代わり
「今後もよろしくね

」



この絵を描いた画伯?
今日は最終便を運転して帰ってきました。
「疲れているとは思いますがまた更新してね~」