昨日は
いつもブログを見に来てくれていた人が
旦那さんと子供達を連れて会いに来てくれた。
旦那さんは駅前民宿のお得意さんの会社の方で
以前から知ってましたが
奥さんの方から
「いつも主人がお世話になって・・・」
「いえいえ~旦那さんは元気ですか?」
な~んてコメントが入って来たりこっちから返したりして
「いつか女将さんに逢いに行きたい!」が
「逢いに来ました!!」ってなってお昼近くに到着。
人と人との縁って本当に不思議だと思う。
その家族は苫小牧からきた○○さん家族。
初対面なのにそんな気がせずに和気あいあい。
最初に連れて行ったのは「アポイの火祭り会場」
出店で焼き鳥を買って先ずは腹ごしらえを。

次は「観音山」へ。



「観音山」の次は「エンルム岬」へ。



そしてさらにここから車で走り「アポイ岳」の麓にある
遊園地。

子供達が一番喜んだのは「ゴーカート」
私が見たところでは子供達よりも
パパとママの方が喜んでたみたいだったけどね(*'▽')


タップリ乗った後には
「アポイ岳ジオパーク・ビジターセンター」へ。

中へ入って・・・






帰り道「親子岩ふれあいビーチ」で子供達を遊ばせて帰ったそうです。
今日の海は昨日と変わって台風の影響ですか?
波が高くなって

「遊泳禁止」
気温がグングンあがって家の中ではなんと30℃(*_*)

昨日が今日でなくてあの子達には
「良かった~~」
「『様似がこんなに綺麗な町だとは知らなかった‼』
と言ってくれたパパもママも子供達も、
そしてこの暑さの中を走ってくれた乗務員さん達も
みんな・・・お疲れ様

」



*1:+_+