今日も昨日と同じく蒸し暑くてもう大変でした(-_-;)
この蒸し暑い天気をものともせずに
夕方ちょこっと涼しくなった頃、運動靴を履いて
颯爽と準備体操をして身軽に駆け足で
様似駅の裏にある「ふれあい広場」を走りに行った
札幌営業所の○○さん。
あともう少しで様似赴任乗務が終わると言って
2日と3日の2日間の休みを札幌に帰らずに
様似で過ごしてました。
どう見ても○○歳を過ぎた人とは思えない
アスリートの様な身体で走っていた。
「○○さ~ん!頑張って

」と声を掛けると



「まだ3周目なんですよ~~!」
軽快な走りをしていた。
お父さんに
「見に来ないかい?」って電話したら
「急いで来ました!来ました!




」






「私の側で○○さんの走りを見ているのかな?」と
思っていたら突然、お父さんが走り始めて












「もうビックリ!!




」






「プロとアマの違い???」

追いかけられてる様な感じのお父さん。
1周しただけでもう降参(*_*)
汗だくだくになって戻ってきました。


いくら若く見えても
「お父さん、15歳下の○○さんには敵いよね?」
赤く錆びてしまった「JR日高線」のレールを跨いで


(後ろに見えてるのが「アポイの火祭り」会場です)
○○さんは休みになると15周のランニング、
早上がりで戻って来た手稲営業所の○○さんは
愛車を綺麗にしてた。

私は何をしてたかと言えば
今日もまたリクエストのかかった
「いなり寿し」と「ちらし寿し」を作ってました。
冷凍庫の中にメモ書きをして置いておくと

乗務員さん達はみんな食べたい時に取り出して
「食べてま~す」
「ほ~~らね、もう何個か減ってるよ
」


このところの蒸し暑さを感じさせない様に
タペストリーにしている帯も
厚地の物から涼しげな絽の帯に取り替えました。

玄関に入って来た乗務員さんには
「夏の帯だってことわかってくれるかな?」
さてさて・・・明日休みの○○さんは
「何をして過ごすのかな??」