旧幌満橋の欄干に下を向いている人たちが居る???

 
先日、お父さんの同級生のHさんが
「今、鮭釣りをやってるんだけど中身の筋子イクラにして
子供達に送ってやるんだけど外身(鮭の身)が要らないから
駅前民宿で料理に使ってくれるかい?」って来た。
 
本心を言えば私達
「中身の筋子の方が欲しい~~」とは言えずに
「料理してお客さんに出せるから何ぼでも貰うよ!」と。
「釣れない、釣れない」と言いながらもこの時期になるとヤッパリ
鮭釣りの竿を垂らしているもんね~~。
 
昼から時間を見つけてその鮭釣りを見に行ってきた。
旧幌満橋にはご覧の様に沢山の人達が竿をおろして海を覗きこんでいた($・・)/~~~
イメージ 9
人の数だけ浮きがいっぱい!
イメージ 10
餌はマグロの切り身(釣り具のハヤサカで買えるそうです)
えりも町が遠くに見える旧幌満橋の上。
イメージ 11
今の幌満橋を抜けそこを曲がると釣り場。
イメージ 12
今日はEさんから大きな秋鮭を戴き
イメージ 13
計ってみると約70センチの大ものだった。
イメージ 1
ピンピンしているうちに三枚におろし。
イメージ 2
 
イメージ 3
中を割いたら太い筋子が入っていました。
その筋子をこの金具で静かに磨ると綺麗にひとつひとつになって落ちてくる。
イメージ 4
落ちた筋子は生温い(少々熱めの方が良いかな)お湯で
静かに水の濁りが消えるまで取り替える。
白い濁りがなくなったら
それをざるに上げて水気を切り、筋子をボールにとって
醤油と酒を入れて味をつける。
(味加減は入れる量を加減すると良い)
イメージ 5
こうしてひと晩置くと醤油イクラの完成で~~す!
熱々ご飯の上にのせて食べるのが一番旨い。
 
筋子を取った後の身は朝用に・・・
小さく切って一個一個ラップに包んで冷凍庫に。
イメージ 6
大きく切ったものは夜用の鮭焼きやバター焼き、チャンチャン焼き
煮付け、フライとレパートリーはいっぱい!!
イメージ 7
これもやっぱり朝用と同じく一切れづつ、食べるお客さんの数だけ
解凍できるようにクルクルとラップに包んで冷凍庫に。
また、残ったハラスはひと口サイズに切っておいて
ジャガイモやニンジン、豆腐、長ネギ、おろし生姜を入れて
石狩鍋に作ってお出しします。
イメージ 8
北海道と言えばヤッパリ「石狩鍋」だよね~~。
「Hさ~~ん!沢山釣って来て下さいよ~~~よろしく!!」
 
日曜日でも滞在さん達は仕事。
「そろそろ夕食の支度にかかろうか?お父さん?」
今夜の食堂はみんなの熱気で「ムンムン!!!」
イメージ 14
 
 
 
イメージ 1ロゴを忘れずにポチっとクリックしてくださ~い!