「なまらいいんでしょ!」
素敵な格好をしている人に向かって
私は良く使う言葉なんですが
正真正銘?この言い方は「北海道弁」ですね~。
「なまら」=「とっても良い」とか「最高!」の意
皆さんは知ってましたか?
夕方、「様似町商工会(東様似生活館内)」の


Jちゃんが「ママ? 『北海道の商工会が地域の情報を発信するHP』の
ページに様似町の情報を載せて完成したから見て~」とやってきた。
先日、聴き取りをして行ったのでこのHPがどんなふうに出来るのか
とっても楽しみだった。
出来たHPはこの北海道弁「なまら・・・」を使った
「なまらいいっしょ北海道」と言うタイトルになったんだと。

皆さんも早速私の言うとおりに「検索してみてくださ~い!」
「なまらいいっしょ北海道」のトップページを開いて

「お店・会社検索」をクリック

「目的別にさがす」から「グルメ・外食」をクリック


「地区を選択」は「道央」をクリック

そして「検索」


すると「駅前民宿」
「様似町商工会」
一件おいて
「(株)マルサン工藤商店」
「中村おやき店」
・・・と、出てきます。

各お店を詳しく知りたい方は更にクリック、
「駅前民宿もご覧の様に~~~


」





「様似町商工会」のJちゃんが様似町の情報を
一生懸命にUPしてくれますので皆さんも是非「お気にいり」に。
~
~
~
~
~「応援よろしくお願いいたします」~
~
~
~
~








お父さんはま~た、ブログを書いてる私の目の前で大好きなこのアイス

2本目に突入???
本人曰く「至福の時」なんだと~~~(●^o^●)

(私には『寝る前に食べると太るんだぞ!』と、言ってるくせに・・・・)