「いつも訪問ありがとうございま~す



」





今夜はムール貝、つぶ、苫小牧から送ってきたホッキ貝、
そして帆立も入った「シーフードカレー」でした。
いつもは定食形式の御膳なので「偶にはカレーもいいかな~」なんてね?
生ハムサラダと茶碗蒸しもつけました。
写真を撮るのを忘れてしまいましたがみんな「美味しかった~」って
言ってくれました。
天使達は駅前民宿に来てからもう7日目、お互いに肩を張らずに
生活が出来ています。

(風呂上がりのすっぴんなのでイラスト風にしてUP)
大部屋の4人は修学旅行の様に楽しそう~。
今夜を入れてあと4日、後半もしっかりとお世話をさせてもらいます。
届きました。





9項目

・・・・などなど満載。
中でも嬉しかったのは「戸籍の窓」
平成25年8月届け出分ですが5人の赤ちゃんが「産まれてた!!」
昨夜、Y君からも「赤ちゃんが産まれたよ~」ってショートメールが来て
喜んだのですが様似町もこの赤ちゃん達が産まれて
総人口4866人、男2297人、女2569人、世帯数は2277戸に
なりました。
・・・が、どの数字を見ても前の月と比べて「減少」とは
ちょっと残念(;一_一)

この10月号に
私の兄の孫が8月4日室蘭市で行われた北海道大会で優勝、
10月14日に東京講道館で開催される
「第3回日整全国少年柔道形競技大会」に
出場するって記事が載っていました。

「北海道代表として胸を張って行きたい!」と言ったHAYATO君を
「応援してくださ~い。よろしく!」
明日からはまた様似小学校が現場の滞在さん達のお世話が始まります。