PCが手元に戻ってきたら嬉しくなってついつい今までの様に
ブログを書いて更新したら
「う~ん??ロゴマークが入らない?」
「こりゃ~大変!」
慌ててもう一度ややり直して更新したら画像がなく「NOイメージ?」に。
また直ぐ写真を差し入れ大急ぎで更新
「やった~!完成!」
先に更新したブログを「削除」したんだけど「もうすでに遅し(;一_一)」
「いやはや・・・参りました」
PC持ってF電器商会に。
Y君が留守だったので今回は先輩格に当たるK君が
この窮地を救ってくれました。
「感謝感謝~~~~ありがとう
」


・・・・てな訳で、昨夜は3つのタイトルが表示されちゃいましたので
「あしからず~~また女将さん?やっちゃいましたね?って
笑ってくださ~い。でも、出来れば小さい声で~」
失敗の言訳はこの辺でおしま~いに。
朝一番に広げた今朝の「北海道新聞」にまた様似高校の生徒さんが
自分たちで開発した地元の「つぶ」と「イチゴ」のジャムを使って作り、
販売した「つぶ三郎くん」と

「パイ菓子」の「甘酸っパイおくりもの」を

9月27~28日は札幌市厚別「サンピアザ」で・・・。

販売した記事が載っていました。

今までで最高の人出だったそうですよ~。
札幌の兄夫婦も行って来たらしくメールでこんな感想が送られてきました。
「商業高校フェステバルに行ってきたよ。
『イチゴ』パイ買った。
つぶの品は売り切れ残念!
生徒も元気に頑張ってた

若い女先生も素敵でした
パイ美味しかったよ」
来年の春でこの様似高校は生徒数の減少で「閉校」となります。
私の後輩の頑張りに「大きい拍手をおくりま~す



」





「お母さんよ~、俺たちも高校生に負けないで頑張るべし~~~」と
お父さんの気合いの入った声が・・・。